和紙コースター
先日、テレビを見ていたら沖縄や九州の一部では海開きをしました。
なんていうニュースを見て、未だ雪が舞い散る北海道とは雲泥の差だなと、改めて日本の大きさを知りました。
四季があるって良いですね。
けっしてそんな南国が羨ましいとか、そんな気持ちなんて微塵もないんだからねっ!絶対に!!(←マツコデラックス風に読んで頂けると気持ちが伝わるかと)
さて、そんな憂すら肌寒い札幌ですが、気分だけでも夏っぽく行きましょう!ということで、和紙コースターを作ってみました。

岐阜の美濃和紙に花片粕を漉きこんだ純国産のコースターです。
鳥の子で裏打ち加工をしてありますので、少々の水は大丈夫なので、何回も繰り返しご使用いただけます。
また表面に墨で字を書いたり、岩彩で色付けなんかも出来ますよ。
数量限定なので、この機会に是非どうぞ。
和紙コースター
5枚入り 150円
なんていうニュースを見て、未だ雪が舞い散る北海道とは雲泥の差だなと、改めて日本の大きさを知りました。
四季があるって良いですね。
けっしてそんな南国が羨ましいとか、そんな気持ちなんて微塵もないんだからねっ!絶対に!!(←マツコデラックス風に読んで頂けると気持ちが伝わるかと)
さて、そんな憂すら肌寒い札幌ですが、気分だけでも夏っぽく行きましょう!ということで、和紙コースターを作ってみました。

岐阜の美濃和紙に花片粕を漉きこんだ純国産のコースターです。
鳥の子で裏打ち加工をしてありますので、少々の水は大丈夫なので、何回も繰り返しご使用いただけます。
また表面に墨で字を書いたり、岩彩で色付けなんかも出来ますよ。
数量限定なので、この機会に是非どうぞ。
和紙コースター
5枚入り 150円