西の河原地蔵尊大祭

いつもお世話になっている若山象風先生のご実家でもある神恵内村の西の河原法要に行ってきました。
前日までの天気予報は小雨という予報だったのですが、なんとか天気も持ちこたえ雨も降らず、暑くもなく寒くもなくという絶好の気候でした。

初日の西の河原の清掃の際に、あまりの濃霧に船頭が方向感覚を失い、危うく海上で遭難しかかるというハプニングもありましたが、何とか無事に2日間の法要を終えました。
毎年の事ながら、神恵内村の西の河原は神々しい雰囲気は、独特のピリットした空気がありますね。
来年もまたお邪魔したいと思っています。

この西の河原法要は誰でも参加出来ますので、もし供養をしたい方がいらっしゃる場合は月舟寺に直接お問い合わせ下さい。
来年は6月21日22日です。
川白山 月舟寺:古宇郡神恵内村川白 0135-77-6107