fc2ブログ
プロフィール

ミヤビ工芸

Author:ミヤビ工芸
・このBlogではミヤビ工芸のオリジナル商品や期間限定商品、また個展やグループ展などのお知らせしていきます。
・長久手市内にてキッチンカーとコラボもしていますので、その情報も発信していきます。
・たまにクロス貼りや障子貼りの仕事を頼まれたりしますが、もちろんそういうこともやったりします。

最近のコメント

若山先生@書ライブ

5月30日に中央区の太陽リバティホールにて若山象風先生の書ライブイベントが行われ、ミヤビ工芸もイベントのお手伝いに行ってきました。

x2_1787982.jpg

今回は少人数の参加で和気藹々とした雰囲気の中、のんびりムードでの開催でした。

いつもはバタバタして、参加した皆様となかなかゆっくりと話す時間がなかったのですが、今回はいろんな方々と話が出来て、たまにはこういう時間の過ごし方もいいなぁと思いましたね。

まぁただ

お酒を飲みながらの会話だったので

話した内容は全く覚えていないのですけどね。

失礼しました~。

和紙コースター

先日、テレビを見ていたら沖縄や九州の一部では海開きをしました。

なんていうニュースを見て、未だ雪が舞い散る北海道とは雲泥の差だなと、改めて日本の大きさを知りました。

四季があるって良いですね。

けっしてそんな南国が羨ましいとか、そんな気持ちなんて微塵もないんだからねっ!絶対に!!(←マツコデラックス風に読んで頂けると気持ちが伝わるかと)


さて、そんな憂すら肌寒い札幌ですが、気分だけでも夏っぽく行きましょう!ということで、和紙コースターを作ってみました。

100514DSC05690.jpg

岐阜の美濃和紙に花片粕を漉きこんだ純国産のコースターです。

鳥の子で裏打ち加工をしてありますので、少々の水は大丈夫なので、何回も繰り返しご使用いただけます。

また表面に墨で字を書いたり、岩彩で色付けなんかも出来ますよ。

数量限定なので、この機会に是非どうぞ。

和紙コースター
5枚入り 150円



5月のシンショウヒン

みなさーん

5月ですよー

GWはどうでしたか?

今年は11連休なんていう方もいるそうで、道内の観光地は結構賑わっていたみたいですね

休みだった方も仕事だった方も、家でジッと引きこもってた方もお疲れさまでした。

さて、5月という事でミヤビ工芸に新商品が入荷してきましたyo

岐阜美濃焼や三重伊賀焼、トンボ柄のガラスタンブラー等々の夏っぽい食器達です。

100427DSC05584.jpg

100427DSC05581.jpg

今回入荷した商品は、普段使いしやすい価格設定になっていますので、ご自宅用でもギフト用でも、なんなら夫婦喧嘩の時の攻撃アイテムとしても多様な用途でお使いいただけると思います。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

連休に無駄遣いしすぎた・・・なんて言わないでね。

ブログ内検索
月別アーカイブ