fc2ブログ
プロフィール

ミヤビ工芸

Author:ミヤビ工芸
・このBlogではミヤビ工芸のオリジナル商品や期間限定商品、また個展やグループ展などのお知らせしていきます。
・長久手市内にてキッチンカーとコラボもしていますので、その情報も発信していきます。
・たまにクロス貼りや障子貼りの仕事を頼まれたりしますが、もちろんそういうこともやったりします。

最近のコメント

ミヤビカー

20080319texcar.jpg
配達用に軽ワゴンを購入しました。

最近の軽自動車は作りもしっかりしていて、街中を走るだけなら十分です。
積載量もその辺のコンパクトカーをはるかに凌ぎ、結構な荷物が積めますしね。
何より、燃費がいいのと小回りがきくのは、本当に重宝します。

こういうところでも、日本の技術を感じられますねぇ。

うちも見習わなければ!

春は近い?

「札幌市内は雪もすっかり溶けて、春も間近という感じです。」

毎年、この時期に↑みたいな事を言っているのですが、たぶんあと1回くらいドカンと雪降りそうな予感もしたりしなかったり…。

最近は、急激な円高や原材料の高騰で、景気自体がとても冷え込んでいるので、こちらの方も早く春になってほしいもんです。

【ミヤビ工芸・今月のオススメ品】
DSC03076.jpg
京都西陣布ポチ袋\400→特価\300(3月末まで)

入学・就職のお祝金などを渡すときなどに、このポチ袋を使ってみては?

デコ書?

最近は、爪やケータイにいろいろデコレーションをする人が結構居ますね

お客さんの持っていたケータイ電話も、本体が何色かわからないくらいデコデコしてました(笑
20080311-001.jpg


使い勝手が良いとは思えないけど、こういうのも個性的でいいですね

そんなわけで、ミヤビ工芸も書作品にデコレーションを施してみました
080307_1051~0001
こんな感じです

さすがに、ゴチャゴチャとデコレーションするわけにはいかないけど、これはこれでアリかなってちょっと思っちゃいました




でも、こういうデコレーションって




ある意味、自己満足の世界ですね

春はまだか?

080130P1000086.jpg
最近新しく借りた作業場は、南向きに大きな窓があり、陽射しが入るとすごく気持ちいいのですが、如何せんポータブルストーブ1個しかないので、この時期はかなり寒いです。
作品を乾かすためにも、もうひとつぐらい買わなきゃね。
というか、もう雪はいいから、早く春を感じたいものです。
ブログ内検索
月別アーカイブ